すのこベッドはおしゃれだけじゃない!機能的(布団が使える)
快適な睡眠がとれていますか?
寝汗が多く寝苦しくないですか?
そんなあなたの悩みを軽減するのが、すのこベッド。
通気性が抜群!機能的にも優れています。
すのこベッドはマットレスでも敷き布団でもお好きなスタイルでOK!
デザインも豊富。マットレス、サイズも揃っています。
自分のライフスタイルに合わせて選んでください。

ベッドフレームおすすめカラー
ベッドフレームの色(カラー)によってもインテリアの雰囲気はガラリとかわります。
お部屋のイメージに合わせて選んでください。




モダンで高級感のある寝室になります。
寝る時もおしゃれにかっこよく!
すのこベッドのマットレスの種類
すのこベッドのマットレスは数種類あります。
・羊毛入りデュラテクノマットレス付き
・デュラテクノマットレス付き
・マルチラススーパースプリングマットレス付き
・国産ポケットコイルマットレス付き
・ポケットコイルマットレス
・ボンネルコイルマットレス
それぞれ特徴がありますので、自分に合うマットレスを選んでください。
すのこベッドのメリット
すのこベッドはベッド板がすのこになっているため、通気性に優れています。
この通気性が一番のメリットです。
なので、睡眠中に汗を多くかく方におすすめです。
通常寝ている間にコップ1杯の汗をかくと言われています。この汗により布団やマットレスに湿気がこもってしまいます。
湿気をベッド下に逃がしてくれるのが、すのこベッドの利点です。湿気によるカビの繁殖を軽減してくれます。
そして、湿気を好むのはカビだけでなくダニも注意が必要です。
通気性をよくしておくことで、カビ、ダニの繁殖を抑えます。
主なメリットは
・湿気対策
・カビ、ダニ対策
・天然木でリラックス効果
・すのこが部屋の湿気を調節してくれる
・室内干しのできるすのこベッドがある
などがあります。
すのこベッドのデメリット
すのこベッドは通常のベッドよりも通気性に優れていて、カビ、ダニの繁殖を防いでくれますが、完全ではありません。
やはり対策は必要ですので、布団、マットレスの下に除湿シートを敷くことをおすすめします。
夏の寝汗をはじめ、冬の加湿器による結露、洗濯物の部屋干しなどで、湿度が一気に上がってしまいます。
すのこベッドを使用しても通気の悪い環境には十分注意は必要です。
主なすのこベッドのデメリットは
・通気性がよいけど完全ではない
・冬は少し寒く感じるかたは対策が必要
・ベッド下に湿気がたまるので、引き出し付きでも衣類は置かないほうがよい。
・きしみ音がするようになったら対策が必要
などがあります。
すのこベッドで畳に布団を敷いている感覚を楽しもう!
すのこベッドは、ほとんどの商品が敷き布団を使うことが出来ます。
こんな方に、すのこベッドがおすすめです!
・ベッドにしようか布団にしようか迷われている方
すのこベッドならベッドなのに布団の感覚でお休み頂けます。
・部屋に和室がないが布団で眠りたい方
カーペットやフローリングに直接布団を敷くのは抵抗を感じる方は多いです。
和室がなくてもすのこベッドが解決してくれます。
・布団で眠りたいが、寝汗が多く湿気が心配な方
普通のベッドや敷き布団に比べて断然、通気性が良いすのこベッドは寝汗による湿気を軽減してくれます。
・布団で眠りたいが、起き上がりや立ち上がりの時に腰に負担をかけてしまう方
畳に敷いた布団からの起き上がりや立ち上がりは腰に負担をかけやすいですが、ベッドなら高さがある分スムーズに起き上がることができます。
すのこベッドをおすすめする理由
畳やじゅうたん、フローリングに布団を直接敷いて寝ているかたは、すのこベッドにすることで床と布団の間にすき間が出来るために通気性がよくなります。
そのため、布団にしみ込んだ湿気を軽減してくれます。
毎日、布団を干せるかたはよいのですが、それはなかなか難しいことです。
折りたためるすのこベッドなら室内でも布団が干せます。

インテリア家具の寝具の中でも、すのこベッドも大変おしゃれなインテリに合うものが多数出てきています。
寝室を眠りやすい心地の良いインテリアにするためにも、すのこベッドは大活躍してくれます。
通気性が良いメリットと敷き布団でもマットレスでも使えるものが多いのでおすすめです。
また、機能的にも抜群でヘッドデザインにもこだわり、お休み前に必要なあらゆる小物(めざまし時計・スマホ・飲料水・本・ライトなど)を収納できます。
コンセントの設置がされているベッドも多いです。おしゃれでインテリアにあうものが多数あり素敵ですね。
敷き布団を使われる方は、畳に布団を敷いて寝ているのと同じ感覚でお休み頂けます。
畳のときより、通気性がアップするのが利点です。
そして、すのこベッドなら和室でも洋室でもインテリアに合わせやすいのが魅力です。
マットレス付きのすのこベッドをお探し方は、マットレスの種類が豊富なことに驚かれたたのではないでしょうか?
今や選べる時代。寝心地、品質、価格から自由に選ぶことができます。
自分に合ったマットレスを選べる贅沢を味わってください。