すのこベッドのきしみ対策

ベッドの中でもすのこベッドはきしみ音が気になるという方が多いです。
どの部分からきしみ音がするのか確認する必要があります。

すのこベッドは自分で組み立てるものが多いので、場合によっては時間がたつとあらゆる所がゆるんで、きしみ音となる時があります。

きしみ音の部分と原因を確かめていきましょう。

すのこベッドのきしみ音の原因と対策

【きしみ対策1】
・ネジがゆるんでいる

はじめに組み立てて、ネジをしっかり締めたつもりでも使っている間に少しずつゆるんでしまうこともあります。
対策として組み立て式の家具は時々、ネジのゆるみの確認をする必要があります。

【きしみ対策2】
・すのこ板とベッドフレームの間にすき間がある

すのこ板とベッドフレームの間にすき間があることにより、きしみ音がする事があります。
すき間の部分、きしみ音がでるところにクッション性のある素材を貼りつけるかフェルト生地を貼り付けます。
接着できる便利な素材や生地もあります。両面テープを使うのもよいです。

【きしみ対策3】
・すのこ板にヒビやキズがある

すのこ板のひび割れがきしみ音の原因になっている時もあります。
木部補修用の木工パテをひび割れに埋め込んで修復できます。

ひび割れが大きい時は、すのこベッドの寿命と考えるほうがよいです。

【きしみ対策4】
・マットレスの消耗

マットレスの中にはスプリングが使われています。
このスプリングは金属で長く使っていると消耗してきしみ音がでることがあります。

マットレスを少しでも長持ちさせるには数か月に1度くらい上下左右に位置を変えることをおすすめします。

それでも、きしみ音が出てきたら、寿命になります。
マットレスの寿命は約10年くらいと言われています。

◆まとめ

すのこベッドのきしみは、おおかたネジのゆるみか、すのこがこすれた音です。

デザインによっても音がする場合としない場合があります。
早めに対策することで、長持ちもします。

消耗が原因の時は買い替えるしかありませんね。
買い替え目安10年です。

心地よい睡眠のために、すのこベッドにしたのに寝返りのたびにきしみ音が出るようでは、ゆっくり休めません。

対策すればきしみ音は改善され、快適なすのこベッドになるでしょう。

全てのすのこベッドが対策が必要な訳ではありません。対策すべき所を的確に見つけて改善してください。

きしみ音に関しては対策あるのみです。
店長ブログ
ベッドのお役立ち情報やおすすめをご紹介します。
税込8000円以上のお買い上げで送料無料
配送
配送料について
配送料は一回のご注文につき、一律540円となっております。
ご注文合計金額が税込8,000円以上の場合および送料無料商品を含む場合は、送料無料でお届けいたします。
ただし、沖縄、離島など一部の地域は別途送料が必要となる場合があります。
その際は、ご注文確認画面に注意書きが表示されます。
※一部直送商品はご注文後にメールで連絡させていただく場合がございます。
>> 詳しくは「配送について」
支払い方法
領収書について

お支払い方法により異なります。

詳しくは「支払い方法について」

カートに入れる

支払い方法について

領収書について

お支払い方法により異なります。

詳しくは「支払い方法について」をご覧ください。

配送について

配送料について
配送料は一回のご注文につき、一律540円となっております。ご注文商品代金8,000円以上、および送料無料商品を含む場合は、株式会社もしもが送料を負担いたします。
ただし、沖縄、離島など一部の地域は別途送料が必要となる場合があります。その際は、ご注文確認画面に注意書きが表示されます。
※一部直送商品はご注文後にメールで連絡させていただく場合がございます。
配送業者について
商品の配送は、佐川急便に委託しております。一部の直送商品につきましてはヤマト運輸等、他の配送業者がお届けする場合がございます。
商品は「株式会社もしも」名義でのお届けとなります。一部の直送商品につきましては、「株式会社もしも」名義ではなく、卸業者名、メーカー名になっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
配送業者の都合上、お届けができない地域がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきますのでご了承ください。
※ただいま海外への出荷は承っておりません。
出荷目安について
出荷目安はご注文から出荷手配が完了するまでの期間となります。こちらは、土日祝日や年末年始、お盆休みを含まない営業日で計算しております。
※出荷目安が「即日出荷」の商品は、平日・土曜日の14:00までの注文分を当日中に出荷いたします。日曜・祝日・年末年始・お盆の場合は翌営業日に出荷いたします。