ジョイントマットでインテリアを大変身させることができます。必要性やメリットもいっぱいです。
リビングや子供部屋のインテリアを簡単に模様替え!防音効果、保温効果もあるジョイントマットです。
ジョイントマットがおすすめの理由(インテリアに取り入れる必要性)
防音効果---特にマンションなど階下への騒音問題。小さなお子さまがいても気兼ねなく遊ぶことができます。
衝撃吸収---クッション性があるので、赤ちゃんのハイハイも痛くない!ペットもフローリングに比べて歩きやすいです。また、物を落とした時の衝撃もやわらげます。
お手入れ簡単---防水加工が施してあるので、水をこぼしても汚れもサッと拭くだけ。汚れすぎて使えなくなったら、その部分を取りかえることも可能で便利。(予備のジョイントマットの保管をおすすめします。日焼けなどで変色することもあるので直射日光をさけて保管してください。)
レイアウトが自由自在---やわらかい素材なので簡単にカッター、ハサミで切ることができます。部屋に出っ張りがあっても間取りに合わせてレイアウトできます。
床の模様替えも簡単---カラー(色)が豊富なのでインテリアに合わせてイメージチェンジできます。単色カラーだけでなく2色使いにすれば、さらにおしゃれな床に大変身です。
ジョイントマット/ランキング1位~3位

約8畳(36枚入)サイズ(60×60)
ナチュラル柄 ホワイトウッド(白 木目調)

自然な柄の白の木目調でインテリアに馴染みやすい。
床暖房対応(ホットカーペット対応)耐熱温度70℃
防音効果で衝撃をしっかり受け止めます。
防水加工で汚れが落ちやすい構造。さらに、水で丸洗いが可能。

約2畳(36枚入)サイズ(30×30)
ブラウン(茶色)×ベージュ

素材は主にEVA(エチレンビニルアセテート)を使用。
防音効果、クッション性、高断熱、高密度にこだわりました。
ホルムアルデヒド検出試験で、乳幼児(乳幼児24ヶ月以内)基準クリア。
ホットカーペット、床暖房対応で耐熱温度70℃
お手入れ、敷き詰めが手軽でインテリアに合わせてレイアウト自由。

約8畳(36枚入)サイズ(60×60)
ナチュラルウッド(木目調)

自然柄の木目調が今人気です。リビングインテリアに合わせやすい。床の模様替えが簡単、早い!
生活にうれしい防音効果、防水加工です。フローリングに見えるのにクッション性抜群。
足腰にもやさしいのが魅力です。
サイズ確認をしておこう(必要サイズと枚数)
主なサイズは(30cm×30cm)と(60cm×60cm)
レギューラーサイズの(30×30)はご家庭向き。
お子様やペットがいるなどで、汚れた部分を簡単に取りかえできます。
また、間取りが入り組んでいる場合も合わせやすいレギューラーサイズがおすすめです。
ラージサイズの(60×60)は学校や施設、会社などで広範囲に必要な場合。
継ぎ目が少なく敷く手間もかかりません。
他のサイズで(67cm×67cm)や(45cm×45cm)もございます。
プリズムU畳は(67cm×67cm)でサイドパーツが必要ないタイプです。付属の連結ジョイントでつなぎます。
レギューラーサイズ(30cm×30cm)(必要サイズと枚数)
18枚(約1畳) | サイドパーツ14本 | 角用パーツ4本 |
36枚(約2畳) | 20 | 4 |
108枚(約6畳) | 38 | 4 |
144枚(約8畳) | 44 | 4 |

ラージサイズ(60cm×60cm)(必要サイズと枚数)
4枚 | サイドパーツ4本 | 角用パーツ4本 |
12枚 | 10 | 4 |
24枚 | 16 | 4 |
36枚(約8畳) | 20 | 4 |

ジョイントマットの必要性、メリット
・防音効果で生活音のトラブルを防ぐ
小さいお子様が走り回る音や、大人の足音も軽減します。ジョイントマットを使用する一番の目的理由が防音効果というかたが多いです。
特にアパート、マンションの階下への音が気になるかたに必見です。足音や振動は気づかないうちにトラブルの原因になりますので注意が必要です。
衝撃吸収力により、厚みが増すほど効果が期待できます。
・高いクッション性で転倒やケガの防止
赤ちゃんのハイハイも痛くない!お子様が思いっきり動いて転倒してもケガを防いでくれます。
また、日ごろ歩くことへの足腰の負担も和らげてくれます。幼児やご年配のかたにも優しいのです。
硬い床を簡単にクッション性のある床に変えることができます。
・防水性
飲み物や水をこぼしてもサッと拭きとるだけで、綺麗になります。汚れがひどい時は、水で丸洗いできます。
万が一ひどい汚れや傷が付いてしまったとき、ジョイントマットの一部を交換できます。
・カラー(色)が豊富
インテリアに合わせてカラーも選べます。床に敷き詰めるだけでイメージチェンジが簡単にできます。
木目柄や畳柄などのナチュラル柄も人気でお部屋に合わせやすいです。
・フローリングを保護する
ジョイントマットを敷くことで物を落としたりなどの時、フローリングのキズを防いでくれます。
特に賃貸マンションやアパートなどに敷き詰めることで床を守り安心して借りることができます。
・床の底冷え対策
冬場は冷え込んで底冷えが辛いときです。特にキッチンは立ち仕事なので足が冷えやすいです。そんな悩みも解決。暖房の効きもよくなります。
夏場はジョイントマットのサラサラのさわり心地で快適です。
・床暖房、ホットカーペット使用にも対応
当店のジョイントマットは床暖房、ホットカーペット使用に対応しました。
一般的な床暖房やホットカーペットの表面温度が20℃~45℃(最高)とされますが、日本国内の安全試験所での耐熱試験(JIS S 2029-2002準用)で70℃まで変形などの異常が見られないことが証明されました。
かわいい柄も人気(子供部屋のインテリアに!)

インテリアがたちまちキュートに!かわいいピンク系のハートの他にクローバー、モンステラ、モヌの模様もあります。子供部屋のインテリアにもGOODです。
好みのデザインを選んで、お部屋の模様柄を楽しんでください。もちろん防音効果にも最適です。

ただのマットではありません!絵柄を組み立てて遊べますのでお子さまも大喜び。マットの絵型の取り外しが出来、パーツを差し込んで立たせて遊べます。
作る楽しさ・遊ぶ楽しさ・子供の好奇心を養うのにいかがでしょうか?さらに、防音効果、お子さまの転倒時のケガ予防にもなります。インテリアも楽しくなる!
感想・購入理由を書いて1万円をもらおう!
ご購入後にご案内がございます。この機会にご利用ください。
