やさしいコルクマットがあなたと赤ちゃんの生活を豊かに快適にしてくれます!
防音効果・保温効果・弾力性・水洗いOK
お掃除簡単・床暖房対応・ペットも歩きやすい
パズルのように敷くだけ!簡単模様替え!

コルクマットの利点
カーペットや絨毯(じゅうたん)は、ほこりがたまりやすくダニ対策としてフローリングの床にする方も多いようです。
いざ住んでみるとフローリングは底冷えしたり、音の問題などあらゆる改善点が見えてきます。
カーペットや絨毯(じゅうたん)も利点はありますが、ダニ対策を考えるならフローリングのほうがダニも発生しにくいですし、お掃除も手軽です。
さらにフローリングよりコルクマットのほうが、あらゆる面で機能的に優れている部分も多いです!
足音の軽減、クッション性、保温性などを求める方必見!
やさしいコルクマットがあなたの悩みを解決、軽減します。
やさしいコルクマットの人気ランキング
今、これが売れています!
人気の1位~3位をご紹介します。
ランキング1位
やさしいコルクマット約8畳(64枚入)本体 ラージサイズ(45×45cm)赤ちゃん、ペットにやさしいコルクマット


ランキング2位
やさしいコルクマット 約2畳(16枚入)本体 ラージサイズ(45×45cm)
赤ちゃん、ペットにやさしいコルクマット

ランキング3位
やさしいコルクマット 約6畳(108枚入)本体&サイドパーツセット レギュラーサイズ(30×30cm)赤ちゃん、ペットにやさしいコルクマット
通常の商品は本体とサイドパーツが別売りですが、やさしいコルクマット 約6畳(108枚入)の商品のみ本体とサイドパーツがセットになっていて便利です。

ラージサイズ(45×45cm)本体
-
やさしいコルクマット
本体 ラージサイズ(45×45cm)〔大判 ジョイントマット クッションマット 赤ちゃんマット 床暖房対応〕約8畳(64枚入)円
-
やさしいコルクマット
本体 ラージサイズ(45×45cm)〔大判 ジョイントマット クッションマット 赤ちゃんマット 床暖房対応〕約6畳(48枚入)円
-
やさしいコルクマット
本体 ラージサイズ(45×45cm)〔大判 ジョイントマット クッションマット 赤ちゃんマット 床暖房対応〕約2畳(16枚入)円
-
やさしいコルクマット
本体 ラージサイズ(45×45cm)〔大判 ジョイントマット クッションマット 赤ちゃんマット 床暖房対応〕約1畳(8枚入)円
レギュラーサイズ(30×30cm)本体
-
やさしいコルクマット
本体 レギュラーサイズ(30×30cm)〔ジョイントマット クッションマット 赤ちゃんマット 床暖房対応〕約8畳(144枚入)円
-
やさしいコルクマット
レギュラーサイズ(30×30cm) 〔ジョイントマット クッションマット 赤ちゃんマット 床暖房対応〕約6畳(108枚入)本体&サイドパーツセット円
-
やさしいコルクマット
本体 レギュラーサイズ(30×30cm)〔ジョイントマット クッションマット 赤ちゃんマット 床暖房対応〕約2畳(36枚入)円
-
やさしいコルクマット
本体 レギュラーサイズ(30×30cm)〔ジョイントマット クッションマット 赤ちゃんマット 床暖房対応〕約1畳(18枚入)円
ラージサイズ(45×45cm)サイドパーツ
-
やさしいコルクマット
ラージサイズ(45×45cm)〔大判 ジョイントマット クッションマット 赤ちゃんマット〕約8畳分サイドパーツ円
-
やさしいコルクマット
ラージサイズ(45×45cm)〔大判 ジョイントマット クッションマット 赤ちゃんマット〕約6畳分サイドパーツ円
-
やさしいコルクマット
ラージサイズ(45×45cm)〔大判 ジョイントマット クッションマット 赤ちゃんマット〕約2畳分サイドパーツ円
-
やさしいコルクマット
ラージサイズ(45×45cm)〔大判 ジョイントマット クッションマット 赤ちゃんマット〕約1畳分サイドパーツ円
-
やさしいコルクマット
ラージサイズ(45×45cm)〔大判 ジョイントマット クッションマット 赤ちゃんマット〕角用単品サイドパーツ円
-
やさしいコルクマット
ラージサイズ(45×45cm)〔大判 ジョイントマット クッションマット 赤ちゃんマット〕真中用単品サイドパーツ円
レギュラーサイズ(30×30cm)サイドパーツ
-
やさしいコルクマット
レギュラーサイズ(30×30cm)〔ジョイントマット クッションマット 赤ちゃんマット〕約8畳分サイドパーツ円
-
やさしいコルクマット
レギュラーサイズ(30×30cm)〔ジョイントマット クッションマット 赤ちゃんマット〕約6畳分サイドパーツ円
-
やさしいコルクマット
レギュラーサイズ(30×30cm)〔ジョイントマット クッションマット 赤ちゃんマット〕約2畳分サイドパーツ円
-
やさしいコルクマット
レギュラーサイズ(30×30cm)〔ジョイントマット クッションマット 赤ちゃんマット〕約1畳分サイドパーツ円
-
やさしいコルクマット
レギュラーサイズ(30×30cm)〔ジョイントマット クッションマット 赤ちゃんマット〕角用単品サイドパーツ円
-
やさしいコルクマット
レギュラーサイズ(30×30cm)〔ジョイントマット クッションマット 赤ちゃんマット〕真中用単品サイドパーツ円
口コミ、評判(購入された方の個人の感想です)

やさしいコルクマットがやさしい理由
フローリングの床が劇的に変身!ペットのために、赤ちゃんのためにやさしいのです。
やわらかいクッション性の衝撃吸収、足音の軽減、寒さ対策の保温効果。
やさしいコルクマットを購入したかたの多くが実感しています!
やさしいコルクマットのやさしい理由1
老犬のために購入する方が増えています。フローリングの床は普通でも滑りやすいです。
犬などのペットは更に歩きにくいのが現状です。
しかも、足腰の弱った老犬には危険がともなうのです。
やさしいコルクマットを敷いたことで、歩きにくそうにしていたわが家のペットがしっかり歩けるようになっている姿は感動です!
やさしいコルクマットのやさしい理由2
赤ちゃんがハイハイなど活発に動きだしたらフローリングの床は滑りやすいので、マットを敷くかたが多いです。
中でも、やさしいコルクマットを敷いているかたが増えています。
ハイハイしても膝が痛くない!歩けるようになった赤ちゃんがこけても泣かなくなった!
衝撃を吸収してくれるので、足音もかなり抑えられるんです。
やわらかいクッション性がやさしいのです。
やさしいコルクマットの安全性
赤ちゃんやペットのためにコルクマットを敷くことを検討しているかたが多いです。
そのため、安全性はあるのか?という不安を抱えているのも当然です!
やさしいコルクマットはSGS検査基準をクリアしています。
SGSとは世界最大の検査、審査登録機関です。
なので、有害物質は検出されていません。
ホルムアルデヒド検出試験もクリアです。
サイドパーツは必要なの?
コルクマットは端がジョイント式で繋げるようになっているため、ギザギザになっています。
そのため端を真っ直ぐに綺麗に仕上げるためにサイドパーツを使います。
このサイドパーツは本体に付属されているものと、別売りのものがあります。
サイドパーツは必ず必要でしょうか?と言えば必ずといって必要ではありません。
・必要な場合は
部屋全体に敷き詰めるのではなく、部分的に敷く場合です。
サイドパーツがないと、端はギザギザのままで見栄えはよくありません。
しかしながら、全く気にしないでサイドパーツなしで使っている人がいるのも事実です。
サイドパーツがあったほうが断然、見た目も綺麗です。
・必要ない場合
部屋全体に敷き詰めるときは、ほぼサイドパーツはいりません。
部屋のサイズに合わせてカットして使うことになります。
部屋が綺麗な正方形でない時は、オウトツに合わせてカットすることで綺麗に敷きつめることができます。

サイズ選びのポイント


やさしいコルクマットの5つの効果
やさしいコルクマットの効果-1
クッション性があり足の疲れを軽減します
フローリングのリビングやキッチンは硬い床ですのでクッション性がほとんどありません。
部屋の中を移動するだけなのに、毎日のことなので知らず知らずのうちに足に負担がかかってしまうのです。
やさしいコルクマットは程よい弾力があり、歩くだけで心地よいです。
やさしいコルクマットの効果-2
防音効果
やさしいコルクマットは
・レギュラーサイズ(30×30cm)の厚さが約8mm
・ラージサイズ(45×45cm)の厚さが約11mm
しっかりした厚みとやわらかさでクッション性があります
生活音は仕方ないこととはいえ、特にマンションの階下への気配りはしたいものです。
やさしいコルクマットを敷くことで子供が走り回る足音を軽減できます。
完全ではありませんが、フローリングの床よりかなり軽減できると評判です。
やさしいコルクマットの効果-3
寒さ対策の効果
暖房器具があっても床に関しては床冷えしてきます。特にフローリングの場合。
足から冷える冷え症の人には、かなり辛いものです。
冬の冷たさは床や壁からの温度が部屋へ伝わってきますから、どうしても冷えてしまいます。
床はやさしいコルクマットを敷くことで、手軽に寒さ対策ができます。
やさしいコルクマットを冬のみ敷くつもりで購入したが、感触がよいということで一年中敷いているかたが多いです。
夏はさらさらの触り心地でサラッとしているので、暑さを感じることもありませんので年中お使い頂けます。
エアコン、暖房代を節約できる効果もあります。
やさしいコルクマットの効果-4
防水効果
やさしいコルクマットは素材の性質上、防水性があります。水分をこぼしてもサッと拭くだけで、綺麗になります。
完全防水ではありませんので、食べ物や飲み物をこぼした時はすぐに拭いてください。
汚れがひどい時は、水洗いもできます。
汚れた部分だけのマットを取り外して洗えば良いので手軽です。
(洗濯機は使えません。手洗いをしてください)
汚れた部分だけを取り外して洗えるのはカーペットや絨毯(じゅうたん)では出来ない事ですので大きな利点です。
やさしいコルクマットの効果-5
滑り止めの効果
フローリングの床は時として滑りやすいです。
素足の時はそれほどではありませんが、靴下やスリッパの素材にもよりますが滑りやすく危険さえ伴うことがあります。
また、ペットにとっても非常に歩きにくいのがフローリングです。
特に老犬などは足腰が弱ってくるのでなおさらです。
やさしいコルクマットを敷くことで劇的に滑りにくくなります。
赤ちゃんにやさしいコルクマットのまとめ
・赤ちゃんがハイハイしても膝が痛くなりにくい
・頭をゴツンすることが多い赤ちゃんですが、痛みを軽減するから泣かない!
・歩けるようになると走り回るので、よくこけてしまう赤ちゃんの身体の衝撃を受け止めてくれる
・赤ちゃんはなんでも口に入れてしまうけど、コルクマットは安心安全。(食べちゃだめですよ)
・赤ちゃんのよだれもサッと拭いてすぐ綺麗に!
・大変!赤ちゃんがおしっこを漏らしてしまった。すぐに取り外して水洗いできます。
やさしいコルクマットは赤ちゃんにやさしいメリットがいっぱい!
赤ちゃんだけでなく、ペットにも、そして大人にも防音、保温効果があるから用途が豊富なんです。
メリット・デメリットも考慮して選んでください。