ベッドの快適活用インテリア

畳ベッドのあるインテリア!小上がりのあるリビングの魅力

更新日:

畳ベッドを設置したらどんなインテリアになるのだろう?って思いますよね。

洋の中に和がある!とってもモダンでおしゃれなインテリアになるんです。

もちろん和室に畳ベッドもOKです。

リビングに小上がりがあるインテリアを素敵だなぁと思ったことはありませんか?

これって、畳ベッドで簡単に和のインテリアが作れてしまうんです!

畳ベッドがあれば洋室しかなくても、畳に敷き布団で寝ているのと同じように休めます。

洋室が増えている中、敷き布団で寝たいという人が多いので畳ベッドは大変人気です。

小上がりのあるリビングはヘッドレス(頭部分の棚や板がない)の畳ベッドを選べば良いのです。

洋のリビングに和の空間の一角が出来上がります。

日本人にとって、和の畳があることでホッとするんですよね。

しかも、リビングに置いた畳ベッドは椅子代わりにも使えます。

また、来客用のベッドとしても使えるので、突然お友達が泊まることになったという時に便利です。

畳ベッドの魅力と湿気対策など知っておくべきことや、おすすめの畳ベッドをご紹介します。

畳ベッドの選び方

畳ベッドはリビングに置くのか寝室のみに置くのかでも用途は変わってきます。

確認ポイントがありますので、生活スタイルに合わせて選んでください。

・ヘッド(頭)部分の棚付きありなしを選ぶ

畳ベッドには通常のベッドのようにヘッド付き(頭部分の棚)とヘッドレス(頭部分の棚や板がない)があります。

リビングに置くときは、ヘッドレス。寝室のみで使うときはヘッド付きにされると良いです。

ヘッドレスはリビングでは小上がりに大変身させることが出来ます。寝室では枕元に棚があった方が目覚まし時計などの小物が置けるので便利。

・収納のデザイン選び(引き出し式か跳ね上げ式)

畳ベッドはベッド下が収納スペースになっているものが多くあります。

種類として(引き出し式)と(跳ね上げ式)または(畳を上に取り外すタイプ)があり何を収納したいかで決められたら良いと思います。

引き出し式は小物類(タオル、日用品など)の収納に便利。

跳ね上げ式は収納スペースが広いので大きなもの(布団、防災グッズ、季節家電、スーツケースなど)

・高さを選ぶ

高さも選べるものがあります。

引き出し式は少し低めで30cm前後くらいです。

跳ね上げ式は30cm~47cmで2種類ほどから選べるのが多いです。

(ラージ40cm、グランド47cm)(レギュラー30㎝、ラージ37cm)など

畳ベッドで小上がりのあるリビングが作れる

今あるリビングに和の空間を取り入れて和モダンなリビングにすることでリラックス感がアップします。

畳ベッドを設置することで簡単にリビングに和が生まれます。小上がりのあるリビングになるのです。

畳ベッドの中でもヘッドレス(頭部分の棚や板がない)ものを選んでください。

さらに下が収納スペースになっているものが便利です。リビングが散らかないでスッキリと片付いた部屋は素敵です。

収納タイプは(畳が上に取り外せるタイプ)と(跳ね上げ式)は布団がすっぽり入ります。

来客用の布団をしまっておくのに便利です。

くつろぎタイムに椅子代わりに座ることもできます。

ソファーを選ぶ代わりに畳ベッドにすることで用途が広がりますね。

おしゃれなリビングになるだけでなく、オリジナルリビングの出来上がりです。

【楽天】小上がりにもなる畳ベッドの商品一覧を見る

畳ベッドの3つの利点

・ベッドなのに敷き布団で寝られる

普通のベッドはスプリングのマットレスになり、敷き布団で寝られるベッドもありますが、種類が少ないです。

畳に敷き布団というスタイルが日本人には最も馴染みのある好みのスタイルです。

この硬さが腰痛の人にも一番良いとされています。

畳に敷き布団で寝ていたかたがベッドのスプリングマットレスに変えてから腰痛を発症したというのは良く聞きます。

ベッドでありながら敷き布団で寝られるのが畳ベッドです。

・ベッドは腰痛のかたにも起き上がりがラク

畳の部屋に敷き布団を敷いて寝る場合に、特に腰痛があるかたには起き上がりが大変です。

腰に負担をかけないように起き上がるには、ある程度の高さが必要です。

畳ベッドなら40cm前後の高さがあるので立ち上がるときにちょうど良い高さです。

毎日のことなので、腰には負担をかけたくないですね。

敷き布団で寝ることが出来て、通常のベッドと同じ高さがあるのが畳ベッドです。

・洋室のリビングに和を取り入れたい

洋室がリビングになっているのが一般的です。

洋のリビングの一角に小上がり(畳ベッド)があったらどうでしょう。

和の畳がホッとさせてくれる空間になるのではないでしょうか。

広さがそれなりにあるならばソファーに加えて畳ベッドを設置すれば、そこは贅沢な空間です。。

畳ベッドなら簡単に設置できるという魅力があります。

畳ベッドの湿気対策

通常のベッドは布団の上げ下げをしなくて良いのが利点ですが、畳ベッドは布団の上げ下げが必要です。

上げ下げしないと万年床と同じになってしまい、湿気により敷き布団にカビを発生させてしまうかもしれません。

通気性の良い南側の部屋ならば、湿気対策もそんなに神経質になる必要はないです。

しかし、部屋が日の当たらない所で通気が悪くジメジメしているなら必ず湿気対策はしてください。

・部屋の換気をする

窓を開けることや換気扇を回すことで換気ができます。

窓を常に開けていられない場合は、窓を5㎝ほど開けて換気扇を回すと5分ほどで換気が出来ますのでおすすめです。

・敷き布団の下に除湿シートを敷く

【楽天】除湿シート一覧

除湿シートはお知らせセンサー付きのものを選べば干す目安が分かります。

薄いシートですので干すのも手軽です。

除湿シートを頻繁に干すことで敷き布団を干す回数を減らせます。

・敷き布団の上に汗を吸収するマットを敷く

【楽天】おすすめ敷きパッド一覧

敷きマットは直接肌が触れるので肌さわりの良いものがおすすめ。

洗濯機で丸洗いできるものを選んでください。

洗い替えに2枚あると良いですね。

・ベッド下の収納スペースに除湿剤を設置

除湿剤は薬局やホームセンターで購入できます。

・布団をときどき干す

天気の良い日は布団を干すのに最適。

汗っかきさんは、天気の悪いにも室内でもよいので毎日干すのがおすすめです。

畳ベッドに敷いたままにはしない方がよいです。半分でも折り曲げておきましょう。

・ふとん乾燥機を使用する

【楽天】ふとん乾燥機おすすめ一覧

小型のふとん乾燥機なら手軽です。

ノズルを敷き布団と掛け布団の間に差し込んでスタートさせるだけ。タイマー付きです。

 

●リビングに置くならば、布団はしまっておく必要があります。跳ね上げ式の畳ベッドならベッド下の収納スペースにしまうことが出来ます。

寝室のみで使う場合は、布団をしまわなくても敷き布団の半分くらいを折って畳部分の半分を出しておくとよいです。

畳ベッドを半分ずつ乾燥させる状態にしておくだけでも違います。

【カビ、湿気対策について詳しくはこちら】

畳ベッドはおしゃれ!おすすめデザイン3選

・おすすめ1-涼香 リョウカ 跳ね上げ式収納畳ベッド

ヘッドレス(頭部分の棚や板がない)の畳ベッドです。
跳ね上げ式なのでベッド下が丸ごと収納スペースになります。

1台で使ってもOK。2台をピッタリくっつけると広々使えます。
フレームの色(カラー)はダークブラウンとナチュラルの2カラー。
畳の色(カラー)は1色です。

・おすすめ2-花水木 ハナミズキ 引き出し式収納畳ベッド

リビングに置く小上がりとして最適。

ヘッドレス(頭部分の棚や板がない)の畳ベッド。
引き出し式収納なので、リビングで必要な小物をしまっておくのに便利です。

フレームの色(カラー)はダークブラウンの1色。
畳の色(カラー)はグリーン、ブラウン、ブラックの3種類から選べます。

・おすすめ3-【月花】ツキハナ 跳ね上げ式収納畳ベッド

ヘッド付きの跳ね上げ式収納畳ベッド。
ヘッドの棚の厚みはわずか13cm。
モダンライトが癒しの空間にしてくれます。

シンプルデザインでどんな寝室にも合わせやすい。
専用ベッドガード付きで転落防止だけでなく布団のずれ落ちにも対応。

フレームの色(カラー)はダークブラウンの1色。
畳の色(カラー)は1色です。

【楽天】収納付きの畳ベッドの商品一覧を見る

◆まとめ

畳ベッドは敷き布団が使えるので、ベッドの高さで敷き布団で寝たい方におすすめ。

実用的なだけでなく、和のインテリアを手軽に取り入れることが出来るのが魅力です。

和モダンって素敵で今、人気のインテリアです。

洋室に畳、収納、ベッドが一度に取り入れられるのは、かなり機能的なインテリアになるのではないでしょうか。

-ベッドの快適活用インテリア

Copyright© インテリア小春美ベッド通信 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.