ベッドの快適活用インテリア

ベッドの引き出しは左右向きを変えられるの?【便利収納】

更新日:

ベッド下に引き出しが付いている収納ベッドの引き出しは左右向きを変えられるのでしょうか?

ベッドをネットで購入の場合、自分で組み立てる仕様になっていることがほとんどです。

組み立てるときに引き出しを自分の部屋に合わせて左右どちらでも取り付けが可能。

引き出し式収納ベッドは、部屋が狭く物が片付かない悩みを持つ方に最適です。

特にワンルームなどは作り付けの収納スペースが小さいのが現状です。

ベッド下の引き出しに物が収納出来たら便利ですよね。

しかし、ベッド下は湿気が溜まりやすいなど、問題点もあります。

それらを含めて対策やおすすめベッドをご紹介します。

引き出し式収納ベッドの引き出しは左右向きを変えられるので便利

収納スペースの確保が目的で引き出し式収納ベッドを検討されているかたは、引き出しが自分の理想の向きに取り付けが出来るのだろうか?と不安があると思います。

多くの引き出し式収納ベッドの引き出しは左右どちらでも取り付けが可能です。

あなたのお部屋の間取りに合わせてレイアウトが自由で、引き出しの向きによってベッドの配置が制限されることはありません。

ワンルームなど部屋が狭くてもベッドを置きたいかたや収納スペースの確保に困っているかたに特におすすめです。

ベッドを置くことで収納スペースが増えるのですから、1台2役で便利な快適生活の始まりです。

ベッドの引き出しには何を入れる?便利収納

衣類や書籍などを入れるときの注意点として、ベッド下は湿気がたまりやすいので湿気対策は必ずして下さい。

衣類も本も湿気を吸いやすいので、通気が悪いとカビが生えてしまいます。

においも衣類には移りやすく、たとえカビが生えていなくてもかび臭くなった衣類は着れませんので通気性が必要です。

また、アルバムや書籍は重たいのでたくさん入れるほど引き出しを引き出す時に重たくなります。

引き出しにキャスターが付いているものは楽々引き出せますので、キャスターが付いているか確認ポイントです。

チェストベッドの場合

引き出しの反対側はそのまま収納スペースになっていますので長物が収納できます。

【楽天】チェストベッドの商品一覧を見る

【楽天】引き出し付きベッドの商品一覧を見る

必ずしておきたい湿気対策を次にお伝えします。

ベッドの引き出しの湿気対策

人は寝ている間にコップ1杯くらいの汗をかくと言われています。
そして、その湿気は主にベッド下へ流れていくのです。

なので、何を収納するのにも湿気対策は必要です。

汗をかく量は人により違いますが、よく汗をかくかたは特に注意が必要です。

引き出しに何を収納しているかで開ける頻度も変わってきますので、毎日使うものを収納することで引き出しを毎日開けることで湿気対策にもなります。

特に衣類を収納する場合、カビが生えてしまうと着れなくなってしまうので頻繁に来る普段着などの収納にしておくほうが良いかもしれません。

湿気対策をしっかりしておけばカビが生えることは避けられます。しかし、部屋が日当たりが悪くジメジメしているなら特にしっかりと湿気対策をしてください。

必ずしておきたい湿気対策

・敷きパッドを敷く

マットレスの上に敷きパッドを敷くことで汗を吸い取ってくれます。

色々な種類の敷きパッドがありますが、直接お肌に触れても肌触りの良いものならその上にシーツを敷く必要がなくなるのでおすすめです。

この敷きパッドを頻繁に洗濯することで、いつでも快適です。なので洗濯できるものがおすすめですし、洗い替えに2枚用意しておくと良いですね。

【楽天】おすすめ敷きパッドの商品一覧を見る

・除湿シートを敷く

マットレスと敷きパッドの間に除湿シートを敷くことで、敷きパッドだけでは吸収しきれなかった湿気を吸い取ってくれます。

【楽天】おすすめ除湿シートの商品一覧を見る

また、引き出しの中にもタンス用の除湿シートを敷いておくと良いです。(ホームセンターで購入できます)

・引き出しの中に除湿剤

引き出しの中に湿気がこもると逃げるところがありませんので時々開閉すると良いのですが、除湿剤を設置しておくのも手軽でおすすめです。

・部屋の換気をする

ベッドまわりに除湿剤や除湿シートを使っても部屋自体が換気されていないと除湿が間に合わない状態になりますので部屋の換気は最も大切です。

部屋の換気は窓を少し開けて換気扇を回せば、5分くらいで換気が出来ますので毎日することを習慣にすると良いですね。

ベッドの引き出しのほこり対策

ベッドの引き出しの中にほこりがたまりやすいかと言えば必ずそうとも限りません。

ほこりに関してはその家の状況に大きく左右されるようで、気にならなかったという人もいれば、掃除が大変だったという人も。

収納している物自体にほこりがたまる場合は長期間使わない物ということでビニール袋などに入れるのが良いです。

衣類や布団類は圧縮袋に入れることで、ほこりや湿気も防いでくれます。

引き出しの隅っこのほこりは掃除機をかけるのが有効。部屋の掃除機掛けの時に一緒にしてしまいましょう。

さらに、最も誇りがたまりやすいのは、引き出しの中より引き出しの下であることが多いようです。

引き出しがあるので床と引き出しの間にすき間がなく掃除機が入りません。

クイックルワイパーが入れば良いのですが、それも出来ない場合は年に数回はベッドを移動して掃除機をかけることをおすすめします。

BOX構造の引き出し式収納ベッドの特徴

BOX構造とは、ベッド下の引き出しを板で囲っているのでほこりが入りにくい構造になっています。

引き出し収納の反対側は大型収納庫になっているので、大きな荷物が入り便利です。

しかし、マットレスと床板を開けなければ荷物が取り出せないので、頻繁に使うものではなく日頃使わないものの収納に適しています。

BOX構造の引き出し式収納ベッドも引き出しは左右向きを変えられます。

【楽天】BOX構造ベッドの商品一覧を見る

おすすめ!引き出し式ベッドの二段タイプ

『SPACIA』スペーシア

 

【国産】(チェストベッド)『人気商品』
 マットレスは持ち上げが楽な三つ折りタイプ

引き出し2段、引き出しの反対側も収納できるタイプで大容量収納が魅力

収納スペースが少ない部屋でも大きな収納庫が増えるベッド!

狭い部屋でもスッキリ片付いた部屋が実現。

【楽天】大量収納 チェストベッドの商品一覧を見る

◆まとめ

ベッドの引き出しは左右向きを変えられるの?の疑問はほとんどの引き出し付きベッドが左右向きを変えることが出来ます。

なのでベッドの向きを自分の好きなレイアウトで設置することができます。

ベッド下の収納について注意するべき点は湿気対策をおこたらないことです。

しっかり湿気対策をしておけばカビもダニもかなり軽減できます。

部屋に収納スペースを増やしたい時は、引き出し式収納ベッドが大活躍します。

-ベッドの快適活用インテリア

Copyright© インテリア小春美ベッド通信 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.