ベッドのマットレスの豆知識

マットレスが寒い!ベッドの5つの保温対策

更新日:

ベッドにはマットレスがつきものですが、このマットレスが寒い!と思ったことはありませんか?

床から冷気を感じて夜中に起きてしまうことはないでしょうか?

また、フローリングの床に直接マットレスを置いているかたは冬は寒いと感じやすいと思います。

大切な睡眠を寒さにじゃまをされたくないですよね。

寝具の選び方やさまざまな対策をすることで改善されます。

詳しくお伝えします。

マットレスはフローリングに直置きすると寒い!

ベッドのフレームなしでマットレスをフローリングに直接置いているかたがいますが、冬は寒いです。

冬は床からの冷気が下から伝わってきますし、冬でも寝ている間に汗をかいているので湿気が下へ流れていきます。

その湿気が冷やされ、さらに寒くなります。

フローリングの床とマットレスの間に湿気がたまりますので、湿気によりカビの発生の原因にもなります。

寒い上にカビが発生しやすいので、通常はフローリングにマットレスを直置きするのはおすすめしません。

それでもマットレスを使用したいかたは、対策が必要です。

寒いを軽減するために、マットレスとフローリングの間にアルミ保温シートなどを敷くと少しは違いがあります。

カビの発生を防ぐためには、湿気を軽減するためにマットレスと敷きパッドの間に除湿シートを敷くことをおすすめします。

さらにマットレスをフローリングに直置きしないためにスノコの使用も効果的です。

【楽天】おすすめ除湿シートの商品一覧を見る

すのこベッドはマットレスを使っても寒い

マットレスに厚みがあっても床がフローリングの場合、床冷えしやすいです。

特にすのこベッドは通常のベッドより通気性が良いので冷気を感じやすいです。

季節に関係なく人間は寝ている間にも汗をかいているので湿気対策としてすのこベッドは非常に優れています。

しかし、冬は寒いというデメリットがありますので対策が必要です。

主な対策は

・マットレスの上に保温効果のあるベッドパッドを敷く

・すのこの上に木板を敷いて通気を遮断する

・すのこベッドの下のスペースを収納スペースにして空間を埋める

【すのこベッドが寒い対策さらに詳しくはこちら】

寒い時期にマットレスの上に敷くもの

ベッドマットレスの上には何を敷いたら良いのか分からない!というかたも少なくありません。

マットレスの上に直接寝ることは通常しません。

季節に応じてシーツをはじめ、何かを敷くことが正しい使い方です。

特に寒い時期は毛布タイプのシーツや保温効果のある敷きパットが良いでしょう。

肌さわり抜群の敷きパット
気持ちいい温かさ
洗濯ネットに入れて丸洗い出来ます。

【楽天】保温 敷きパッドの商品一覧を見る

良く畳に敷き布団で寝ていた方がベッドに変えたときにベッドマットレスの上に、今まで使っていた敷き布団を敷くかたがいますがおすすめしません。

ベッドマットレスの寝心地が変わって腰痛を引き起こすことがあるからです。

また、寒さ対策のために敷き布団を敷いた方が良いのではないかと思われているかたもいますが敷き布団とマットレスの間に湿気がこもりやすくなります。

結果、カビとダニの発生の原因になりかねません。

・寒い時の保温と除湿の最低限の対策

マットレス

除湿シート

保温効果のある敷きパッド

寒いを解決!ベッドマットレスの5つの保温対策

部屋全体を暖めても床に近いほど、寒いです。冷気は下へ流れていきます。

なので、高さの低いフロアベッドより高めのベッドをおすすめします。

さらに保温対策をすれば温かく睡眠をとることが出来るようになります。

簡単に出来る5つの対策をお伝えします。

1-寝具をかける正しい順番で温かさが違う

寒い時は綿のシーツ代わりに毛布タイプのシーツがおすすめ。掛け布団は羽毛布団が断然温かくその上に毛布をかけます。

毛布をかけた上に羽毛布団を掛けているというかたも多いですが、実はその逆のほうが温かいです。

2-ベッドの下の床にシートを敷く

フローリングの床冷えを防ぐために、ベッドの下だけでも良いのでシートを敷くのが良いです。

毛足の長いラグでもよいですし、アルミ保温シートなどでも良いです。

3-ベッドの下の床にジョイントマットを敷く

ジョイントマットは保温性に優れています。色や柄が豊富にあり今のインテリアにマッチさせやすいです。

木目調や畳柄もありますので、床全体に敷き詰めることで部屋全体の保温対策にもなります。

【楽天】ジョイントマットの商品一覧を見る

4-寝る前に部屋を十分暖めておく

部屋自体が寒いと布団も冷えきっています。

寝る直前には暖房器具は切りますがそれまで部屋全体を暖めておくとかなり寒さが違います。

5-着る毛布を着る

温か寝具に加えて着る毛布を着て寝ると、温かさは最強です。

さまざまな保温対策をしてもまだ寒いという方におすすめします。

寝る前のくつろぎの時間の暖房の電気代も節電できるのではないでしょうか。

(人気の着る毛布は冬に大活躍のあったかグッズです)

【楽天】着る毛布の商品一覧を見る

◆まとめ

寒い季節になるとベッドマットレスがひんやりしますね。

やはり寒い時期には冬用の寝具が必要不可欠です。

それでも、部屋の条件により寒さに耐えかねるときがあります。

上記にお伝えしました様々な対策を試して頂き身体も心も温かく過ごしてくださいね。

-ベッドのマットレスの豆知識

Copyright© インテリア小春美ベッド通信 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.