おすすめベッド

おしゃれなパイプベッド!メリットとデメリット

更新日:

パイプベッドは通常のベッドより価格が安く、軽く、スタイリッシュなデザインが魅力です。

そのため、ワンルームや1人暮らしのかたに大変人気です。

丈夫さを懸念される方もいますが、大人1人なら十分な頑丈さがあります。
耐荷重も最近では100kgくらいのものが増えています。

普通のベッドで耐荷重は100~150kgです。

パイプベッドとは

パイプベッドの素材には、木製やアイアンベッド(鉄)、スチール製があります。

ベッドに使われているのは、スチール製が多いです。

スチール製のほうが価格が抑えられますし、手軽です。

スチールの特徴を活かし、キャスター付きの折りたたみ式もあります。

すのこ仕様になっているものもあり、桐すのこがよく使われていて通気性も考えられています。

あつかいやすいスチールですがその反面、丈夫さ、耐久性、寝心地などが心配されます。

やはりデメリットもあり、それぞれを考慮して自分のライフスタイルに合ったベッドを選ぶ必要があります。

メリットとデメリットをご紹介します。

パイプベッドの5つのメリット

メリット-1 安い

ベッドを安さで選ぶならパイプベッドです。
素材がスチール製のものが多く、耐熱性や耐水性に優れていてさらに安価です。

スチールといってもさまざまなスチールがあり、ベッドなどに使われるスチールは一般的な素材で加工がしやすく使い勝手がよいです。

高級時計に使われるスチールは、加工が難しく技術がいると言われています。

メリット-2 通気性がよい

パイプベッドのスチール製の床はほとんどがメッシュ床です。

マットレスでも敷き布団を使っても床がメッシュになっているので湿気をベッド下へ流してくれます。

その結果、普通の床板のベッドよりも通気性が抜群です。

また、折りたたみ式のパイプベッドはすのこ仕様も多く、これにより通気性がよいのです。

メリット-3 掃除がしやすい

ベッドの下のお掃除は大変です!ベッドの下はほこりが溜まりやすいんです。

なのに、お掃除はしにくいですね。

パイプベッドは床板を持ち上げられるものが多いので、掃除機をかけやすいです。
さらに、お掃除ロボットもベッド下に入ってスイスイお掃除できます。

メリット-4 軽い

パイプベッドはスチール製がほとんどです。

スチールはしっかりしていて重さはありますが、ベッド自体の作りが簡単ですので、設置型の木製のベッドよりは軽いです。
なので、引っ越しが多いかたに特におすすめします。

学生のかた、1人暮らしのかたにも手軽さが好評です。

メリット-5 分解できる

パイプベッドは自分で組み立てます。
分解のときは、組み立ての逆ですから、簡単に分解可能です。

簡単に分解できるメリットは、引っ越しのときにコンパクトにして運ぶことができ便利です。
また、処分するときも分解できたほうが費用が少なくて済みます。

パイプベッドの7つのデメリットと対策

デメリット-1 耐荷重

パイプベッドの耐荷重は普通のベッドより低いです。
普通のベッドの耐荷重は100~150kg。

パイプベッドの耐荷重は、約100kgで中には80、90kgのものがありますので確認が必要です。

大人1人ならば耐荷重は100kgあれば大丈夫な範囲です。

デメリット-2 耐久性

パイプベッド自体はスチール素材ですので、強度はあります。

しかし、パイプであるがゆえに脚が細めで耐荷重は100kgほど。

負荷がかかる分、耐久性も普通のベッドに比べて低いと言わざるを得ません。

また、ネジで組み立てているのでネジがゆるんできて締め直してもすぐゆるむのなら寿命です。

きしみ音やガタガタしてきますから、睡眠もしにくくなります。

パイプベッドの寿命に関しては、使い方で全然違ってきますので、はっきりしません。

ベッドのマットレスが約10年と言われていますので、それより長いとは言い切れないのです。

しかし、わが家のベッドマットレスは15年ほど使いましたよ。
折りたたみ式のすのこベッドも今使っていますが、8年ほどですがビクともしていません(ブログ管理人)

デメリット-3 きしみ音

パイプベッドできしみ音がするのは、ネジがきちんと閉まっていない可能性があります。
または、使っているうちにネジがゆるんできているからです。

ネジをしっかり締め直すことが大切です。
おおかたネジの締め直しで解決するのですが、すぐゆるんでくる場合は寿命です。

ゆるんでいないのにきしみ音がするときは、ネジの部分かパイプ同士がこすれて音が出ている可能性があります。

音が出る部分に潤滑油を塗ることで解決する場合があります。

デメリット-4 ヘッドボートがない

パイプベッドはヘッド部分に棚が付いてないものが多いです。
そのため、ライトや目ざまし時計、本、スマホなどを置くためにサイドテーブルを別に用意しなければなりません。

棚があると便利ですよね。宮棚が付いているのもありますので確認ポイントです。

デメリット-5 デザインが少ない

パイプベッドのおしゃれポイントはシンプル、スタイリッシュといったところです。

演出次第でおしゃれな寝室をつくることはできるのですが、デザイン数はないのが現状です。

普通のベッドならヘッドボードにデザインの個性を出せるポイントです。
パイプベッドはヘッドボードがないものが多くスッキリでシンプル。

デメリット-6 サイズが少ない

パイプベッドのほとんどがシングルサイズです。

ワンルームや1人暮らし用に最適というのがポイントですので、狭い部屋でも置けるサイズなのです。

中には、セミダブルのサイズもありますので部屋のサイズを考慮して選ぶと良いです。

パイプベッドをお探しの方が1人暮らしとは限りません。
2人の場合もありますよね。

シングルサイズの横幅は約95~100cmですので、2人の時はシングルサイズを2台置くことをおすすめします。

デメリット-7 寝心地はいいのか?

ベッドの寝心地で一番左右されるのは、マットレスなんです。
自分に合う、マットレスや敷き布団を選ぶのが先決です。

腰痛をお持ちの方なら、硬めのマットレスが寝返りがしやすいのでおすすめです。

パイプベッドに敷布団の場合は、逆に薄すぎる敷き布団ですと硬すぎて寝心地に影響してくるかもしれません。

最近のパイプベッドはしっかりした作りになっているので寝心地を心配されることもないです。

ただ、あまりにも安価なものはおすすめ出来ません。

ベッドはフレーム、マットレス、デザインを含めて値段に比例するのです。

なお、パイプベッドにマットレスを使いたい場合はパイプベッドとセットになっているものにしてください。

パイプベッドには分厚くて重すぎるマットレスは負荷が大きくなります。

マットレスがセットになっているものは、重さも考えられていて普通のマットレスより薄めです。

マットレスがセットになっていないものは、敷き布団の使用かマットレスなら厚みや重さを確認の上、使ってください。

【マットレス選びについて詳しくはこちら】

おしゃれなパイプベッド / 2タイプのおすすめ!

パイプベッドでもおしゃれなベッドはあります!
使い方次第、演出次第であなたらしさを加えて快適UP!

おすすめおしゃれベッド-1(シンプルパイプベッド)

【楽天】パイプベッドLutonルートンの商品一覧を見る

シンプルなのがいい。パイプベッドならではの圧迫感のない部屋。
飾らない自分らしさで暮らす。

おすすめおしゃれベッド-2(ロフトベッド)

【楽天】CORSO- コルソのベッド商品一覧を見る

便利さとおしゃれ感を追求したらパイプベッドだった!
ロフトベッドで空間を有効利用
一人暮らしでも部屋が狭くてもスッキリ過ごせます。

スチールパイプベッドのスチールの魅力

スチールは鉄のように酸化しにくいです。

スチールに塗装やメッキを施すことで錆びにくくしています。

木製のように湿気に左右されることもありません。

ベッドに使われるスチールは、加工がしやすく扱い易い素材です。

普通の木製のベッドに比べて、なんといってもシュープで都会的なイメージ!

デザインはシンプルなゆえにかっこいいを演出できます。

【楽天】パイプベッドの商品一覧を見る

◆まとめ

メリットよりデメリットのほうが多くお伝えしましたが、デメリットをメリットに変えることは十分できる項目です。

パイプベッドは自分のライフスタイルに合わせたものを選べば、大変機能的に使えるベッドです。

日本人に馴染みやすい敷き布団を使えるベッドも多いので、畳に敷き布団で寝ている感覚と同じです。

寝心地を考えるなら、マットレス選びを慎重にしてください。

-おすすめベッド

Copyright© インテリア小春美ベッド通信 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.